世界自然遺産『屋久島』で自然の魅力を体感しよう五感で感じる!屋久島の香り散歩&アロマスプレーづくり体験
言わずと知れた世界自然遺産「屋久島」。
屋久島独自の植物、動物の生態系は「人類の至宝」と評価され、誰もがあこがれる島です。その屋久島のシンボルともいえる屋久杉を使ったアロマスプレーづくりの体験をご用意しました。体験会場は屋久島の香りをテーマにした空間の”島のかおりラボ やわら香”です。やわら香のスタッフが体験づくりの指導をしてくれるのはもちろんのこと、屋久島ならではの香りのする海や森の植物とふれ合う「香り散歩」にもご案内します。圧倒されるほどの自然美を持つ屋久島を五感をフル稼働してお楽しみください!
おひとり様 | 6500円 |
---|
所要時間 | 所要約2時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 12歳以上 |
期間 | 2022/4/1~2022/9/30 |
エリア | 種子島・屋久島・三島・トカラ列島エリア |
このプランのおすすめポイント
屋久島の”香り”を楽しもう!
屋久島の素材をいかしたアロマをひとつひとつ手作りしている”島のかおりラボやわら香”が今回の体験会場です。やわら香で抽出された杉の香りのアロマはリラックスできることはもちろん、安眠にも役立ちます。体験でつくったアロマスプレーは当日お持ち帰りいただけます。女子旅おみげにもぴったりです。
植物の香り、海の香り
本プランでは海の香りや、植物の香りを楽しむための「香り散歩」へご案内します。実際に海や森の植物とふれ合い、日常では見過ごしがちな”香り”を楽しむ散歩へお出かけください。島旅ならではのゆったりとした時間の流れに癒されてください。
屋久島の森のエネルギーあふれる「やくしま杉緑茶」
世界自然遺産である屋久島。緑豊かな大自然の中の茶園で、豊富な雨と南国の太陽の日差しの恩恵を受けて育ったお茶が”やくしま杉緑茶”です。屋久島の森の気(エネルギー)を飲んでいるようで、心も体も元気になれること間違いなしです。
アロマスプレー作り体験終了後は、やくしま杉緑茶を飲みながらスタッフさんとのおしゃべりをお楽しみください。
プラン詳細
プラン情報
期間 | 2022年4月1日(金)〜 2022年9月30日(金) |
---|---|
除外日 | なし |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | 体験料、香り散歩ガイド料、やくしま杉緑茶のおみやげ |
所要時間 | 約2時間30分 |
最少催行人員 | 1名 |
最大受付人員 | 15名 |
集合場所 | 島のかおりラボやわら香 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1471-5 TEL:0997-42-0109 地図 |
その他
- <当日の流れ>
①集合・受付
9時00分開始 ※10分前までにご集合ください
集合し、受付を済ませてください。
②説明
1日の流れと、やわら香が大事にしていることをお伝えします。
③体験の内容
香りのする植物を巡る「香り散歩」(約75分)&眠れる森のおまじないアロマスプレーづくり(約30分)
④解散
体験終了後、オリジナル商品の「やくしま杉緑茶」と島のおやつをいただきながら、スタッフとのミニ交流会あり。
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- <集合場所>
島のかおりラボやわら香
鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1471-5
TEL:0997-42-0109
※屋久島空港・宮之浦港より車で約10分 - 当日は動きやすい服装、歩きやすい靴にてご参加ください。「香り散歩」中は両手を空ける為に、リュックの使用をおすすめします。
また、日差し除けの帽子、雨具などのご準備もお願いいたします。 - <新型コロナウィルス感染予防に対する取組みとお客様へのお願い>
1.従業員はマスクの着用を行い、感染予防対策を徹底いたします。
2.店内入口にアルコール消毒を設置しています。
3.売店利用時、お会計の際は間隔を開けてお並びください。
4.マスク着用、こまめな手洗い・うがい、定期的な手指の消毒、咳・くしゃみエチケット、各自様の体調管理にご協力をお願いたします。
5.体調にすこしでも変化のある場合は、ツアー参加をお控えいただきますようお願いいたします。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
7日前~旅行開始4日前 | 3日前~旅行開始2日前 | 旅行開始日前日 | 旅行開始日当日および無連絡不参加 |
---|---|---|---|
30% | 40% | 50% | 100% |
取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。