mapくろぶたの丘で作るソーセージ作り体験

map

食肉の生産、処理、加工、販売まで、すべて一貫して管理を行う南州農場。その南州農場直営の「くろぶたの丘」で、こだわりの素材をつかってソーセージ作りを体験しよう!
ひき肉と調味料を混ぜる工程からスタートし、充填機をつかって整形、さらにグリルで焼き上げまでを行い、自分だけのオリジナルソーセージが完成!焼きあがったソーセージはその場で食べるのもよし!お土産に持ち帰るもよし!
親子でお友達同士で、忘れられない思い出をつくりましょう!

おひとり様 1800
※大人・小人同額
但し、参加資格は小学生以上。
所要時間約2時間
対象年齢小学生以上
期間2025年10月1日
 ~2026年3月31日の平日限定
エリア

関連キーワード

このプランのおすすめポイント

from Farm to table.

南州農場ではいち早く6次産業に取り組み、おいしさと安全を食卓に届けてきました。
安全でおいしい肉をつくる。そのために農場から食卓まで、すべて自分たちの手を通じて届ける、確かな信念を持った南州農場だからこそできる、信頼できるソーセージ作り体験です。

map

みんなでわいわい楽しく体験しよう!

肉の混ぜ方や、腸詰め作業、ソーセージの成形にいたるまで、スタッフが作業ひとつひとつを丁寧にレクチャーするので安心して体験を楽しめます!作りたてのソーセージをその場で食べるぜいたく!
本プランは8名様以上でのお申込みとなります。ご家族、お友達、みなさんお誘いあわせの上、ご参加ください。みんなでわいわいと楽しめる、グループ向けのプランです。

◆旅マエ参考情報◆
鹿屋市ってどんなとこ?

大隅半島の中央部に位置し、大隅エリアの市町村のなかで最も人口の多い鹿屋市。市街地は商業施設や家電店、飲食店などが充実しており、暮らしやすい環境です。海山の自然に恵まれ、輝北天球館があるなど美しい星空も自慢。黒豚や黒毛和牛を中心とする畜産業も国内トップクラスを誇ります。

プラン詳細

●行程表
********************************************
◆集合場所◆
くろぶたの丘 KUROスタジオ


<当日の流れ>
①くろぶたの丘 KUROスタジオ
 受付係員が対応します
②工程の説明
 ソーセージ作りの手順を説明します
③ソーセージ作り
 スタッフがひとつひとつの作業を丁寧にサポートします
④できたてのソーセージを食べてみよう!
 できたてのソーセージをその場で焼いて実食!

【当日の持ち物】
  マスク
【ご案内】
・その場でソーセージ食べていかれる場合、1ドリンクが付きます。
・出来上がったソーセージは持ち帰ることもできます。


map

プラン情報

期間 2025年10月1日
 ~2026年3月31日の平日限定
除外日 土・日・祝
および年末年始(12/28~1/5)
体験時間 10時00分~15時00分
※所要約2時間
※ご希望の体験開始時間を予約時にお申しつけください
ご旅行・プラン代金に含まれるもの 体験代
材料費
食材調理道具一式利用料
(エプロン含む)
最少受付人員 8名
最少催行人員 8名
最大受付人員 20名
予約締切 体験開始の14日前の12時
添乗員 なし
※現地係員が対応します
集合場所 【くろぶたの丘 KUROスタジオ】
 〒893-0046
 鹿児島県鹿屋市浜田町1250
  ↗Googleマップ
当日の問合せ先 【くろぶたの丘】
 TEL:0994-47-2929
旅行日程表 旅行日程表

その他

  • 体験当日は各自マスク持参にてご参加ください。
    エプロン等は現地にてご用意しております。
  • できあがったソーセージはその場で焼き上げ食べることができます。(1ドリンク付き)
    または、焼き上げたソーセージをお土産にお持ち帰りいただくこともできます。
  • くろぶたの丘にある、南州農場の商品が購入できる「くろまるしぇ」で使える300円OFFクーポン付きです。但し、クーポン未使用の場合の返金、紛失時の再発行はございません。
  • 本プランはグループ向けプランとなります。
    8名様以上でお申し込みください。

    =============================
    <申込と契約の成立>について
    当プランは【リクエスト受付】となりますので、ご予約を確約するものではありません。お申込み後、あらためてメール(お電話)で予約可否の回答をいたします。
    詳しくは☞ こちらをご覧ください。
    =============================

    写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

3日前
~旅行開始日前日
旅行開始日
当日
旅行開始後および無連絡不参加
20% 50% 100%

取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
- - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - -
取消日(契約解除のお申し出)について☛ こちら をご覧ください。
- - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - -

企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システム営業部
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

三重交通株式会社
観光販売システム営業部
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!